0次出价
X
正在
竞拍
当前价
5453
(109900日元)
::

注册领劵下单更优惠
已有账号?直接登录
个人卖家
skiyarou3 收藏卖家
出货区域 静岡県
评价 99.83%
 
好评 590
 
负评 1
翻译仅供参考,实际以日文描述为准。
商品详情
日本邮费参考表(该表仅供参考,以卖家说明为准,邮费到付需加收100日元手续费)
发货方式 发货地 60
厘米
80
厘米
100
厘米
140
厘米
160
厘米
170
厘米
180
厘米
200
厘米
220
厘米
240
厘米
佐川急便 東海 1045 1386 1848 2068 2585 2750 3245 3795 4895 5995

<div align="left" style="TEXT-ALIGN: LEFT;"> <font face="MS PGothic" size="3"><b><span style="COLOR: #333333;">あなたの聴いている音は本当の音ではなかった!</span></b><b><span style="COLOR: #333333;"></span></b></font> </div> <div align="left" style="TEXT-ALIGN: LEFT;"> <b><span style="COLOR: #333333;"><font face="MS PGothic" size="3">&nbsp;</font></span></b> </div> <div align="left" style="TEXT-ALIGN: LEFT;"> <font face="MS PGothic" size="3"><b><span style="COLOR: #333333;">音楽の余韻を鑑賞することができる</span></b><b><span style="COLOR: #333333;">吸音調音ボックス韻<span>(HIBIKI)</span></span></b><b><span style="COLOR: #333333;"></span></b></font> </div> <div align="left" style="TEXT-ALIGN: LEFT;"> <font face="MS PGothic" size="3"><b><span style="COLOR: #333333;">株式会社アスカ製<span>aska-audio/com</span></span><span style="COLOR: #333333;"></span></b></font> </div> <div align="left" style="TEXT-ALIGN: LEFT;"> <span style="COLOR: BLACK;"><font face="MS PGothic" size="3"><b>&nbsp;</b></font></span> </div> <div align="left" style="TEXT-ALIGN: LEFT;"> <font face="MS PGothic" size="3"><b><span style="COLOR: BLACK;">数量<span>1</span>で<span>6</span>本であり、価格は<span>6</span>本の合計金額です。</span></b><b><span style="COLOR: #333333;"></span></b></font> </div> <div align="left" style="TEXT-ALIGN: LEFT;"> <b><span style="COLOR: #333333;"><font face="MS PGothic" size="3">&nbsp;</font></span></b> </div> <div align="left" style="TEXT-ALIGN: LEFT;"> <font face="MS PGothic" size="3"><b><span style="COLOR: BLACK;">別に<span>2</span>本入り及び連結用<span>2</span>個入りも出品しています。</span></b><b><span style="COLOR: #333333;"></span></b></font> </div> <div align="left" style="TEXT-ALIGN: LEFT;"> <font face="MS PGothic" size="3"><b><span style="COLOR: BLACK;">ホワイト及びブラウンを同じ写真に写していますが、韻<span>(HIBIKI)</span>は単色数量違いの出品です。例えばホワイト<span>3</span>本ブラウン<span>3</span>本のように色の異なる組み合わせはできません。</span></b><b><span style="COLOR: #333333;"></span></b></font> </div> <div align="left" style="TEXT-ALIGN: LEFT;"> <b><span style="COLOR: #333333;"><font face="MS PGothic" size="3">&nbsp;</font></span></b> </div> <div align="left" style="TEXT-ALIGN: LEFT;"> <b><span style="COLOR: #333333;"><font face="MS PGothic" size="3">ここからが商品説明です。<span></span></font></span></b> </div> <div align="left" style="TEXT-ALIGN: LEFT;"> <font face="MS PGothic" size="3"><b><span style="COLOR: BLACK;">絵画や彫刻のように視覚で鑑賞できる芸術に対し、音楽は耳に聴こえる音の情報量により、その鑑賞の深さが全く異なってしまいます。</span></b><b><span style="COLOR: BLACK;"><br> </span></b><b><span style="COLOR: BLACK;">録音された音源を再生する際だけでなく、目の前で直接鑑賞するコンサートホールですら、多くの場合に演奏者が表現しようとした繊細な表現、世界観は受け取ることができない場合がほとんどです。</span></b><b><span style="COLOR: BLACK;"><br> </span></b><b><span style="COLOR: BLACK;">その原因となるのが「定在波」や「反響音」です。</span></b><b><span style="COLOR: BLACK;"><br> </span></b><b><span style="COLOR: BLACK;">「本当の音」を聴こうと、これらを取り除くためにオーディオマニア、音楽家や専門家が長年にわたり、様々な対策を講じてきました。</span></b><b><span style="COLOR: #333333;"></span></b></font> </div> <div align="left" style="TEXT-ALIGN: LEFT;"> <font face="MS PGothic" size="3"><b><span style="COLOR: BLACK;">しかしその対策は中高音域しか吸音しないグラスウールやフェルト等繊維系の吸音材を使用すること及び、壁面に定在波を乱反射させるための曲面や凸凹面の乱反射材を設置することくらいしかありません。</span></b><b><span style="COLOR: #333333;"></span></b></font> </div> <div align="left" style="TEXT-ALIGN: LEFT;"> <font face="MS PGothic" size="3"><b><span style="COLOR: BLACK;">経験された方はお分かりのように、残念ながらいくらそれらの対策を施しても思うような音質にならず、すればするほど中高音は減衰しエネルギー感が無い音になり、乱反射による定位感のないもやもやとした音になり、まるで布団を被って聞くテレビの音の如くになってしまいます。</span></b><b><span style="COLOR: #333333;"></span></b></font> </div> <div align="left" style="TEXT-ALIGN: LEFT;"> <font face="MS PGothic" size="3"><b><span style="COLOR: BLACK;"><br> </span></b><b><span style="COLOR: BLACK;">韻<span>(HIBIKI)</span>は中低音域の定在波と反響音を吸音し、芸術家たちが表現しようとした「音楽」を、そのまま「聴く」ことを目標として開発いたしました。</span></b><b><span style="COLOR: BLACK;"><br> </span></b><b><span style="COLOR: BLACK;">本製品の吸音材は、消臭で特許を取得しているセラミックコーティングカーボンを、オーディオ用にさらに中低域の吸音特性を改良した<span>4K</span>セラミックコーティングカーボンを使用しています。</span></b><b><span style="COLOR: #333333;"></span></b></font> </div> <div align="left" style="TEXT-ALIGN: LEFT;"> <b><span style="COLOR: BLACK;"><font face="MS PGothic" size="3">ゴマ粒から微粉末ほどの微細なカーボンは、木の細胞壁を残した状態であり、そのカーボン壁は<span>1</span>g当たり約<span>400</span>㎡にもなります。<span></span></font></span></b> </div> <div align="left" style="TEXT-ALIGN: LEFT;"> <font face="MS PGothic" size="3"><b><span style="COLOR: BLACK;">製品<span>1</span>本あたり東京ドーム<span>5.1</span>個分、<span>24</span>万㎡もの微細な壁面と空間が中低音域を効果的に吸音します。</span></b><b><span style="COLOR: BLACK;"><br> </span></b><b><span style="COLOR: BLACK;">楽器や音声の余韻や微細な音がはっきり聴こえるようになる為、演奏会場の幅や奥行きが感じられ、目の前で生演奏を聴くような感覚で音楽を鑑賞することができます。</span></b><b><span style="COLOR: #333333;"></span></b></font> </div> <div align="left" style="TEXT-ALIGN: LEFT;"> <font face="MS PGothic" size="3"><b><span style="COLOR: BLACK;">&nbsp;</span></b><b><span style="COLOR: BLACK;">韻<span>(HIBIKI)</span>の基本的な設置場所は、前後左右のコーナー及び一次反射面です。</span></b><b><span style="COLOR: #333333;"></span></b></font> </div> <div align="left" style="TEXT-ALIGN: LEFT;"> <font face="MS PGothic" size="3"><b><span style="COLOR: BLACK;">また左右スピーカーの中央の壁面及び試聴位置背後壁面に設置すると定位感の改善に効果があります。</span></b><b><span style="COLOR: BLACK;"><br> </span></b><b><span style="COLOR: BLACK;">設置場所により求める効果が得られるため、ご自身のリスニングルームに合った調音用にリピート注文される方がかなりいらっしゃいます。</span></b><b><span style="COLOR: #333333;"></span></b></font> </div> <div align="left" style="TEXT-ALIGN: LEFT;"> <b><span style="COLOR: #333333;"><font face="MS PGothic" size="3">&nbsp;</font></span></b> </div> <div align="left" style="TEXT-ALIGN: LEFT;"> <font face="MS PGothic" size="3"><b><span style="COLOR: BLACK;">また一般的な吸音材と異なり、数を増やせば増やすほど音質改善効果が大きくなります。</span></b><b><span style="COLOR: #333333;"></span></b></font> </div> <div align="left" style="TEXT-ALIGN: LEFT;"> <font face="MS PGothic" size="3"><b><span style="COLOR: BLACK;">因みに株式会社アスカ試聴室は、<span>12</span>畳に対して<span>46</span>個を設置しています。</span></b><b><span style="COLOR: #333333;"></span></b></font> </div> <div align="left" style="TEXT-ALIGN: LEFT;"> <font face="MS PGothic" size="3"><b><span style="COLOR: BLACK;">&nbsp;</span></b><b><span style="COLOR: #333333;"></span></b></font> </div> <div align="left" style="TEXT-ALIGN: LEFT;"> <font face="MS PGothic" size="3"><b><span style="COLOR: BLACK;">【韻(<span>HIBIKI</span>)の特長】</span></b><b><span style="COLOR: BLACK;"><br> </span></b><b><span style="COLOR: BLACK;">①<span>&nbsp;</span>実現困難だった中低音域の定在波や反響音を吸音します。</span></b><b><span style="COLOR: BLACK;"><br> </span></b><b><span style="COLOR: BLACK;">②<span>&nbsp;</span>約<span>700</span>と軽く、置くだけで使用可。床、壁、天井付近等、置く場所を選ばず、設置方向も縦横自由。</span></b><b><span style="COLOR: BLACK;"><br> </span></b><b><span style="COLOR: BLACK;">③<span>&nbsp;</span>特許取得のセラミックカーボンをさらに改良。効果は半永久的。</span></b><b><span style="COLOR: BLACK;"><br> </span></b><b><span style="COLOR: BLACK;">④<span>&nbsp;</span>既存の高額な音場改善アクセサリーと比べて、安価で費用対効果が大きい。</span></b><b><span style="COLOR: #333333;"></span></b></font> </div> <div align="left" style="TEXT-ALIGN: LEFT;"> <font face="MS PGothic" size="3"><b><span style="COLOR: BLACK;">&nbsp;</span></b><b><span style="COLOR: #333333;"></span></b></font> </div> <div align="left" style="TEXT-ALIGN: LEFT;"> <b><span style="COLOR: #333333;"><font face="MS PGothic" size="3">【商品概要】<span></span></font></span></b> </div> <div align="left" style="TEXT-ALIGN: LEFT;"> <b><span style="COLOR: #333333;"><font face="MS PGothic" size="3">サイズ・重量<span>&nbsp;10.5</span>㎝×<span>10.5</span>㎝×<span>50</span>㎝、約<span>700</span>g<span></span></font></span></b> </div> <div align="left" style="TEXT-ALIGN: LEFT;"> <font face="MS PGothic" size="3"><b><span style="COLOR: #333333;">色はホワイト及びブラウンの<span>2</span>色がございます。</span></b><b><span style="COLOR: #333333;"></span></b></font> </div> <div align="left" style="TEXT-ALIGN: LEFT;"> <b><span style="COLOR: #333333;"><font face="MS PGothic" size="3">別に出品している<span>2</span>本入り<span>20,900</span>円もございます。<span></span></font></span></b> </div> <div align="left" style="TEXT-ALIGN: LEFT;"> <font face="MS PGothic" size="3"><b><span style="COLOR: #333333;">また別売りとして、上下に連結するための連結用<span>2</span>個入りがございます。</span></b><b><span style="COLOR: #333333;"></span></b></font> </div> <div align="left" style="TEXT-ALIGN: LEFT;"> <font face="MS PGothic" size="3"><b><span style="COLOR: #333333;">&nbsp;</span></b><b><span style="COLOR: #333333;"></span></b></font> </div> <div align="left" style="TEXT-ALIGN: LEFT;"> <font face="MS PGothic" size="3"><b><span style="COLOR: #333333;">【設置方法】</span></b><b><span style="COLOR: #333333;"></span></b></font> </div> <div align="left" style="TEXT-ALIGN: LEFT;"> <font face="MS PGothic" size="3"><b><span style="COLOR: #333333;">壁面に設置する場合は、裏面の<span>2</span>穴を利用して、壁に<span>100</span>円ショップなどで販売されているピン付きフック等を取り付けて設置します。</span></b><b><span style="COLOR: #333333;"></span></b></font> </div> <div align="left" style="TEXT-ALIGN: LEFT;"> <font face="MS PGothic" size="3"><b><span style="COLOR: #333333;">&nbsp;</span></b><b><span style="COLOR: #333333;"></span></b></font> </div> <div align="left" style="TEXT-ALIGN: LEFT;"> <font face="MS PGothic" size="3"><b><span style="COLOR: #333333;">【導入された方の感想】</span></b><b><span style="COLOR: #333333;"></span></b></font> </div> <div align="left" style="TEXT-ALIGN: LEFT;"> <font face="MS PGothic" size="3"><b><span style="COLOR: #333333;">・マイ電柱を建てられている<span>25</span>畳の方</span></b><b><span style="COLOR: #333333;"></span></b></font> </div> <div align="left" style="TEXT-ALIGN: LEFT;"> <font face="MS PGothic" size="3"><b><span style="COLOR: #333333;">新製品が発売される都度、色々と吸音グッズを試してみましたが、どうしても中低域の定在波や反響音が改善できずにいました。</span></b><b><span style="COLOR: #333333;"></span></b></font> </div> <div align="left" style="TEXT-ALIGN: LEFT;"> <font face="MS PGothic" size="3"><b><span style="COLOR: #333333;">オーディオアクセサリー誌で試聴記事を読み、「ひょっとしたら」とかすかな望みをいだき、韻<span>(HIBIKI)6</span>本を試聴したところ、音が出た瞬間に思わず絶句しました。</span></b><b><span style="COLOR: #333333;"></span></b></font> </div> <div align="left" style="TEXT-ALIGN: LEFT;"> <b><span style="COLOR: #333333;"><font face="MS PGothic" size="3">それまで中低域の定在波や反響音が気になり、ぼわんぼわんと籠った音でしたが、韻<span>(HIBIKI)</span>はまるでブラックホールのように中低音を吸音してくれました。<span></span></font></span></b> </div> <div align="left" style="TEXT-ALIGN: LEFT;"> <font face="MS PGothic" size="3"><b><span style="COLOR: #333333;">ピアノ、ベース、ドラムなどそれぞれの楽器の音が、歪感やピーキー感がなくとてもキレイな音になり、まるで目の前に見ているように聴こえるではありませんか。</span></b><b><span style="COLOR: #333333;"></span></b></font> </div> <div align="left" style="TEXT-ALIGN: LEFT;"> <font face="MS PGothic" size="3"><b><span style="COLOR: #333333;">定位は俗にいう楽器の左右の位置だけでなく、前後の配置までクッキリとし、部屋の壁を超えて音場が目の前に広がるのに驚きました。</span></b><b><span style="COLOR: #333333;"></span></b></font> </div> <div align="left" style="TEXT-ALIGN: LEFT;"> <font face="MS PGothic" size="3"><b><span style="COLOR: #333333;">システムや部屋でこれだけの音質改善をするには、はたして幾ら投下しなければならないか、想像もつきません、いや今までの経験からは、恐らくできないのではないかと思います。</span></b><b><span style="COLOR: #333333;"></span></b></font> </div> <div align="left" style="TEXT-ALIGN: LEFT;"> <font face="MS PGothic" size="3"><b><span style="COLOR: #333333;">投下したコストに比べて僅か数百分の一のコストで、これほどの音質改善ができるとは夢にも思っていませんでした。</span></b><b><span style="COLOR: #333333;"></span></b></font> </div> <div align="left" style="TEXT-ALIGN: LEFT;"> <font face="MS PGothic" size="3"><b><span style="COLOR: #333333;">自分のシステムがこんな良い音だったのかと、大満足を超越しています。</span></b><b><span style="COLOR: #333333;"></span></b></font> </div> <div align="left" style="TEXT-ALIGN: LEFT;"> <font face="MS PGothic" size="3"><b><span style="COLOR: #333333;">&nbsp;</span></b><b><span style="COLOR: #333333;"></span></b></font> </div> <div align="left" style="TEXT-ALIGN: LEFT;"> <font face="MS PGothic" size="3"><b><span style="COLOR: #333333;">・専用ルーム<span>18</span>畳に<span>500</span>万円ほどの調音材を導入されている方。</span></b><b><span style="COLOR: #333333;"></span></b></font> </div> <div align="left" style="TEXT-ALIGN: LEFT;"> <font face="MS PGothic" size="3"><b><span style="COLOR: #333333;">業務用にも使用される木材で作られた調音材を、部屋の各コーナー及び壁面に設置していますが、どうしても中低域のもやもやが解消されませんでした。</span></b><b><span style="COLOR: #333333;"></span></b></font> </div> <div align="left" style="TEXT-ALIGN: LEFT;"> <font face="MS PGothic" size="3"><b><span style="COLOR: #333333;">韻<span>(HIBIKI)2</span>本を一次反射面の床に置いてみたところ、たった<span>2</span>本で中低域にはっきりと改善効果を確認することができました。</span></b><b><span style="COLOR: #333333;"></span></b></font> </div> <div align="left" style="TEXT-ALIGN: LEFT;"> <font face="MS PGothic" size="3"><b><span style="COLOR: #333333;">こんなことは長いオーディオ人生でも初めてです。</span></b><b><span style="COLOR: #333333;"></span></b></font> </div> <div align="left" style="TEXT-ALIGN: LEFT;"> <b><span style="COLOR: #333333;"><font face="MS PGothic" size="3">現在<span>26</span>本設置して、ほぼ理想的な環境になりました。<span></span></font></span></b> </div> <div align="left" style="TEXT-ALIGN: LEFT;"> <b><span style="COLOR: #333333;"><font face="MS PGothic" size="3">顕著な効果は音場再現とよりリアルな空間描写にあります<span></span></font></span></b> </div> <div align="left" style="TEXT-ALIGN: LEFT;"> <font face="MS PGothic" size="3"><b><span style="COLOR: #333333;">音質が改善されたことの喜びは大きいですが、それよりも心から音楽芸術鑑賞に没頭することができるようになった悦びは何物にも代え難く、至福の時間を過ごすことができるようになりました。</span></b><b><span style="COLOR: #333333;"></span></b></font> </div> <div align="left" style="TEXT-ALIGN: LEFT;"> <font face="MS PGothic" size="3"><b><span style="COLOR: #333333;">韻<span>(HIBIKI)</span>に出会わなかったことを思うと、ぞっとします。</span></b><b><span style="COLOR: #333333;"></span></b></font> </div> <div align="left" style="TEXT-ALIGN: LEFT;"> <b><span style="COLOR: #333333;"><font face="MS PGothic" size="3">&nbsp;</font></span></b> </div> <div align="left" style="TEXT-ALIGN: LEFT;"> <b><span style="COLOR: #333333;"><font face="MS PGothic" size="3">商品は原則として毎週木曜<span>15</span>時までに支払いを完了し「商品受取待ち」になった分を翌日金曜に佐川急便にて発送します。<span></span></font></span></b> </div> <div align="left" style="TEXT-ALIGN: LEFT;"> <b><span style="COLOR: #333333;"><font face="MS PGothic" size="3">佐川急便以外の発送には対応していません。<span></span></font></span></b> </div> <div align="left" style="TEXT-ALIGN: LEFT;"> <font face="MS PGothic" size="3"><b><span style="COLOR: #333333;"><br> </span></b><b><span style="COLOR: #333333;">新規の方、落札者都合のキャンセルがある方は、入札をご遠慮ください。<span><br> </span>入札されても、即決落札後でも当方で取り消しします。<span><br> </span>それでもご希望の方は、入札前に質問欄からご連絡ください。<span><br> </span>また評価を醜い言葉でやり取りされている方など、落札後の取引に不安を感じる方は、落札後でも落札者都合で入札を取り消しします。<span><br> <br> </span>その場合は、落札者に非常に悪い評価が付きますがご承知ください。<span><br> <br> </span>迅速丁寧な対応を心がけておりますので、どうぞよろしくお願い致します。<span></span></span></b></font> </div> <div align="left" style="TEXT-ALIGN: LEFT;"> <font face="MS PGothic" size="3"><b><span style="COLOR: #333333;">他にも商品を出品しています。</span></b><b><span style="COLOR: #333333;"></span></b></font> </div> <div align="left" style="TEXT-ALIGN: LEFT;"> <font face="MS PGothic" size="3"><b><span style="COLOR: #333333;">自己紹介と合わせてご覧くださいますよう、よろしくお願いいたします。</span></b><b><span style="COLOR: #333333;"></span></b></font> </div> <div> <b><span><font face="MS PGothic" size="3">&nbsp;</font></span></b> </div> <br> <br> <br> <span>(2021年 9月 24日 13時 42分 追加)</span> <br>6本を落札くださった方に、設置場所を提案した感想です。 「アドバイス通りSP間中央の壁に耳の位置に韻[HIBIKI]を1本縦に取付けました。 正直あまり期待してなかったのですが、これがビックリ! 奥行きが出て定位が明確になり楽器の位置が判るようになって臨場感が増して音場感が別物になりました。 韻[HIBIKI]1本でこんなに変わるなんて感動しました。 本当に有り難う御座いました。」 韻(HIBIKI)は調音上の課題を解決するためのふさわしい設置場所がございます。 数百例以上の使用状況を掌握していますので、課題と部屋やシステムにベストの設置場所を、 具体的にご提案申し上げます。 落札後も納得できるまでフォローいたします。 他の商品も同様です。 <br> <br> <span>(2021年 11月 17日 21時 29分 追加)</span> <br>よくある質問を多かった順に、少し紹介します。 Q1. なぜ韻(HIBIKI)のセラミック炭の微細空間で、低域から高域まで全体域を吸音できるのですか。 A1. 帯域にかかわらず、吸音とは粘性のある空気が、何かに擦れることにより吸音されます。 吸音材として使用しているセラミック炭の微細な空間を囲んでいる壁面の面積は、想像を絶するほど大面積であり、その大面積壁面に音波(空気の粗密波)が擦れることで吸音しています。 セラミック炭は韻(HIBIKI)1本で24万㎡、6本で144万㎡の壁面積があり、それだけの面積の壁が部屋に出現することで、音波を吸音します。 なお質量のある家具などに音波のエネルギーは吸収されますが、音波が当たることで、そのものが固有の周波数で振動し、別の音を発するため、吸音には適さないと考えます。&nbsp;&nbsp;&nbsp; セラミック炭の電子顕微鏡写真。木の細胞の壁でできている100万分の1㎜の空間です。 Q2. グラスウールやスポンジでは、なぜ低域が吸音できないのですか。 A2. 繊維や目に見えるような粗い空間では、空気が擦れる面の面積が圧倒的に少ないからです。 高域は厚みのある繊維やスポンジの奥に入ると出られにくいため、吸音されますが、低音はエネルギーが大きいのでほとんど通過するしてしまい、吸音はできません。そのため多用するとバランスの崩れたエネルギー感のない音になります。 韻(HIBIKI)の100万分の1㎜の空間を囲う壁面積は、空間が1㎜ほどのスポンジなどと比較すると、50万倍にもなります。 すなわち韻(HIBIKI)の体積比50万倍のスポンジで、同等の効果が得られることになります。 Q3.&nbsp;なぜ韻(HIBIKI)は壁全面ではなく、部屋に6本で吸音できるのですか。 A3&nbsp;音は秒速340m伝わりますから、壁の間が3.4mであれば100回乱反射します。 とくに低域は指向性が弱いため、部屋中に乱反射した低域は必ず6本の韻(HIBIKI)に向かうので、瞬間的に吸音されます。 例えれば、ブラックホールがあらゆる物を光速以上のスピードで吸収するような感じです。 <br> <br> <span>(2021年 11月 17日 21時 46分 追加)</span> <br>よくある質問を多かった順に、少し紹介します。 Q1. なぜ韻(HIBIKI)のセラミック炭の微細空間で、低域から高域まで全体域を吸音できるのですか。 A1. 帯域にかかわらず、吸音とは粘性のある空気が、何かに擦れることにより吸音されます。 吸音材として使用しているセラミック炭の微細な空間を囲んでいる壁面の面積は、想像を絶するほど大面積であり、その大面積壁面に音波(空気の粗密波)が擦れることで吸音しています。 セラミック炭は韻(HIBIKI)1本で24万㎡、6本で144万㎡の壁面積があり、それだけの面積の壁が部屋に出現することで、音波を吸音します。 なお質量のある家具などに音波のエネルギーは吸収されますが、音波が当たることで、そのものが固有の周波数で振動し、別の音を発するため、吸音には適さないと考えます。&nbsp;&nbsp;&nbsp; セラミック炭の電子顕微鏡写真。木の細胞の壁でできている100万分の1㎜の空間です。 Q2. グラスウールやスポンジでは、なぜ低域が吸音できないのですか。 A2. 繊維や目に見えるような粗い空間では、空気が擦れる面の面積が圧倒的に少ないからです。 高域は厚みのある繊維やスポンジの奥に入ると出られにくいため、吸音されますが、低音はエネルギーが大きいのでほとんど通過するしてしまい、吸音はできません。そのため多用するとバランスの崩れたエネルギー感のない音になります。 韻(HIBIKI)の100万分の1㎜の空間を囲う壁面積は、空間が1㎜ほどのスポンジなどと比較すると、50万倍にもなります。 すなわち韻(HIBIKI)の体積比50万倍のスポンジで、同等の効果が得られることになります。 Q3.&nbsp;なぜ韻(HIBIKI)は壁全面ではなく、部屋に6本で吸音できるのですか。 A3&nbsp;音は秒速340m伝わりますから、壁の間が3.4mであれば100回乱反射します。 とくに低域は指向性が弱いため、部屋中に乱反射した低域は必ず6本の韻(HIBIKI)に向かうので、瞬間的に吸音されます。 例えれば、ブラックホールがあらゆる物を光速以上のスピードで吸収するような感じです。 <br> <br> <span>(2021年 12月 3日 22時 00分 追加)</span> <br>業務用で使われる調音材を、500万円設置した方がたった2本ではっきりとその効果を確認できた、これ以上ないコストパフォーマンスの高い商品ですが、肝心なことは他のあらゆる調音材を持ってしても、これだけの調音吸音ができるものはないと言うことです。 <br>500万円調音材に対し。たかだか2万円でその存在を否定しかねない韻HIBIKIは、今まで投下したシステムとソフトの総額を考えると、圧倒的なパフォーマンスがあります。 <br>追加追加で48本お求めいただいた方がいらっしゃいます。 <br>株式会社アスカ視聴室も、12畳で48本使用しています。 <br>これは後になればなるほど、早く導入するべきだったと、後悔します。 <br>皆様、韻HIBIKIに出会わなかったことを思うと、ゾッとするとおっしゃいます。 <br> <br> <span>(この商品は11月9日10日「いたばし産業見本市」株式会社アスカブースに出品します。<br><br>音と空気を「キレイ」にするとは、吸音と消臭によることを説明する韻(HIBIKI)のキャッチフレーズです。</span> <br> <br> <span>(2024年 5月 28日 21時 34分 追加)</span> <br>6月1日アナログオーディオフェアにて試聴会を開催します。


ホワイト・ブラウンのいずれかを指定します



電子顕微鏡写真、空間は100万分の1~2㎜



オーディオアクセサリー誌174号掲載記事



裏面に壁面装着用の直径12φの2穴あり。



壁面へはピン付きフックやネジ等で取付ます





別売連結部品を使用し上下3段設置例です



天井コーナー部 水平垂直設置例です。



別売りの上下連結用部品、2色あります。

  • w1111731760

  • 1

  • 新品

  • 卖家承担

  • 06月16日 17:22:46

  • 06月19日 17:22:46

  • 有可能

  • 不会

  • 不可以

?

显示【有可能】时,说明卖家可能会在预定的结标时间之前手动结标。手动结标时的最高下标者即为该次拍卖的得标者。

?

显示【会】时,说明在拍卖结束前5分钟内拍卖价格再次提高时,拍卖结束时间将会自动延长5分钟。自动延长的次数没有限制。

首页 客服 收藏 出价竞拍
竞拍注意事项
  • 您现在选择投标的商品为日本Yahoo! JAPAN拍卖网站的商品!

    ◆无法进口的商品

    1.象牙及相关加工制品、活物动物部件、龟甲、植物、原始木、珊瑚类、沉香、液体类、酒类、香水、药品、流通货币、粉末类、 仿真枪、刀具、打火机、电池、无线电类、精密仪器、电脑硬盘、黄色DVD、毒品、反动报刊、高压气体、 救生圈、发动机、避震器、 排气管、方向盘(含气囊)、化油器、油箱油罐等(含油渍)物品、热水器、煤气炉等(用瓦斯)、带气体或带油渍物品、易燃易爆物品等所有海关禁止入关及邮局禁运的以及其他一切国家禁止买卖的商品 !

    2.如果无法确认是否能进口请与客服人员咨询,没有事先确认的情况下购买无法运输回国内的商品而产生的风险或损失需由您自行负担!

    3.如有日语不明白的地方,请使用翻译工具,或者咨询客服。(ジャンク品=故障品)(ノベルティ=新奇品,很可能是假货)

    4.日本Yahoo! JAPAN拍卖卖家不将商品销售到海外,在海外当地协助会员跟卖家交易,所以当商品要寄回退换时产生的国际运费您必须自行负担!

    5.任何一边不能超过1.5米,最小两边相加乘以2再加第三边要小于3米,重量不能超过30千克,购买前务必确认清楚

    6.出价有时比较耗时,请尽量预留20秒以上的时间。不要在结束前几秒出价,否则很可能因系统繁忙而来不及出价

    7.《会员需知》 所有注意事项!

    8.本站不是卖家也不贩卖商品,所有商品会员自选,仅提供代付款,代收货,代发货服务!

    ◆国际运输及关税

    邮局运输方式若有产生进口关税您必须自行前往海关处理并承担支付,国际运输非本公司运送,损坏或丢失风险自负

    会员参与竞拍购买商品则视为阅读并同意以上注意事项!!!

出价记录
加载中...
出价排行
加载中...


确定

努力加载中...

X